福岡市東区箱崎7-8-8 パルク箱崎2F

092-632-3553

院長ブログ

料理教室でした☆

昨日は料理教室でした(^^♪

バスを降りた瞬間に豪雨(-“-)

デニムを履いていたのですが膝から下がビッショリ・・・(ーー゛)

油断してました(+o+)

こんな時に限ってレインブーツではなくサンダル((+_+))

皆さんも梅雨が明けるまでは油断は禁物です\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

さてさて、作った料理をアップします(^_-)-☆

 

 

2011062523020000

 

 

 

 

 

 

 

☆春雨の坦々スープ

 

☆ニラ饅頭

 

☆ホウレンソウとクレソンの和えもの

 

☆杏仁豆腐

 

ニラ饅頭を包むのに悪戦苦闘してました<m(__)m>

 

衛生士の木崎でした♪

日付:  カテゴリ:スタッフのつぶやき, スタッフブログ

連日講習会

今週の月曜、火曜と連日で講習会受講してきました。

一昨日の矯正の講習会では、役立つ情報を色々ゲットできました。

昨日はいささか寝不足気味で、子供達と一緒に早く布団に入りましたが

講師の先生は、ほとんど毎日こういう生活を送っているそうです。

すごいですね~。

僕ももっと頑張らないとですね!

日付:  カテゴリ:院長雑感

ホタル☆

先日、古賀の清滝にホタルを見に行きました(*^^)v

夜、11時半頃に行ったのですが、続々と車も増えて懐中電灯を持参している家族連れの方もいらっしゃいました(^^♪

懐中電灯があると少し奥まで行けるので便利ですよね♪

 

hotaru

 

 

 

 

 

着いた時は、本当にいるのかなぁ~と思いましたがヘッドライトを消した瞬間にホタルの光が見えて感動しました(^u^)

 

また来年も行きたいです☆

 

衛生士の木崎でした(^^)/~~~

日付:  カテゴリ:スタッフのつぶやき, スタッフブログ

ボランティア歯科検診

本日、当院のお向かいにある保育園、ひまわり保育園に歯科検診に行って来ました!

72名のお子さんたちを検診しましたが、虫歯のあるお子さんはごくわずかでした。

小児の齲蝕は減少傾向にありますが、正にその通りと実感することしきりです。

しかし、歯並びに問題があるお子さんは増えています。

僕も、ひまわり園の検診は5年目になりますが、年々増えてきているような、、、、。

現在の日本の食卓に並ぶものは、軟食化傾向にあるので、保護者の方々は

固くて歯ごたえのあるものを食べさせる事が大事になってきます。

するめ、こんぶ、ビーフジャーキー、イリコ等を沢山食べましょう!

日付:  カテゴリ:院長雑感

先日・・・・☆

受付のカラスヤマです♪♪

皆様、休日をいかがお過ごしでしょうか?今日は、お子様の運動会という方も多いのではないでしょうか?運動会は、母が作ってくれるお弁当を楽しみに朝から早起きしていた覚えがあります(笑)。前の日から、お弁当のおかずを、母に、注文していたような・・・・(›ω‹※)

先日、友達と下関までドライブしてきました☆女3人の小旅行デス♥←かなり近いですが笑。

目的は、友達オススメの占いをしてもらいに☆なんでも、よく当たるらしく県外からもたくさん女性の方が訪れるとか。。。。

人生初の占いに、手汗をハンカチでフキフキしながら、見てもらうと健康面は今年一年問題がないそうです。仕事運も悪くないようでした☆。最後に、今年一年の運勢がまとめて書いてある紙をもらって、帰りました。

今年いいことがあるといいなぁ~と思いつつ、その紙は、大事にもってます(ˆωˆ)v占いにハマってしまいそうな予感・・・♥皆様、当たる占いなど、ご存知の方!!ぜひ、教えてください笑。

ちなみに、今回連れて行ってもらったのは、下関のシーモールというショッピングモールでした☆気になる方は、検索してみてくださいね♥

日付:  カテゴリ:スタッフのつぶやき, スタッフブログ

10連勝

今年のホークスは、まあ強いですね!

元々交流戦に強いですが、今年の強さはハンパない、、、。

交流戦、リーグ戦、CSシリーズ、日本シリーズと全部優勝して、福岡の人間を狂喜乱舞させてほしいものです!

日付:  カテゴリ:院長雑感

本日は

歯周病のセミナー受講のため、診療時間が通常より1時間短くなります(最終受付が17時半、診療終了が18時)

歯周病セミナーも残りあとわずかです。

現在の歯周病治療のスタイルにもいい効果が出てきており、今日の受講も楽しみです!

日付:  カテゴリ:院長雑感

お土産♪

先日患者さまから、沖縄土産をいただきました^m^

beni

 

 

 

 

 

 

 

2011052313070000

 

 

 

 

 

 

 

『紅いもタルト』と名前を確認する前に食べてしまったのですが、 ♥紅いも マンゴー シークワーサー♥ のソースがそれぞれかかったレアチーズケーキです(^○^)

 

 

紅いもタルトは程よい甘さでパクパク食べてしまいました(^^)

 

レアチーズケーキはとにかくソースが濃厚でとても上品なお味でした(^u^)

 

2つともとっても美味しかったです(*^^)v

 

 

田代さん、ありがとうございました(^^)/~~~

 

 

 

 衛生士の木崎でした☆

日付:  カテゴリ:スタッフのつぶやき, スタッフブログ

ごちそう♪

先日、帰省した際に実家で食べたお寿司です(*^_^*)

 

 

 

sushi

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実家を離れていると、なかなかお寿司にはありつけません(+o+)

熊本ならではの馬刺しの握りもありました^m^

 

そして、父がスーパーで見つけてきたハイボール(^^♪

 

 

 

 

sake

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンクのラベルの梅酒の方は女性にお勧めです(^○^)

 

衛生士の木崎でした☆

日付:  カテゴリ:スタッフのつぶやき, スタッフブログ

遅くなりました・・・・・

久しぶりの更新・・・。遅くなりました・・・(´д`;)汗

受付のカラスヤマです☆

皆様休日をいかがお過ごしですか?昨日今日と、とてもいいお天気ですね~。絶好のお出かけ日和です♪♪

 

さて、GWは、皆様どこかへお出かけされましたか?私は、家族と呼子に行ってきました!!呼子と言えば・・・・そうイカです☆

呼子では、ジーラと、イカ丸に乗って、海中のお魚と、七ツ釜や海の上を、遊覧してきました。写真は、七ツ釜のうちの一番大きな洞穴です(※ˆωˆ※)

110504_0930_01

お昼に、イカを食べてきましたょ♥イカの刺身・イカの天ぷら・イカのシュウマイなどなど・・☆イカが新鮮で透明感がすごくきれいで、しかもやわらかく甘かったです♪♪美味しかったぁ♥

お昼ご飯を終えて、一路唐津城へ・・・110504_1235_01

あまり時間がかからずにつきそうだなぁと思っていたら、観光の渋滞にハマってしまいました。唐津城ってあんなに人気があるなんて知らなかったです。。。。。

今の時期は、藤がきれいに咲いていたので、皆さん藤も観にいらっしゃってた方が多かったようです。

 

110504_1703_02昔は、現在のような高層ビルなどないから、天守閣からみた眺めは、きっと天に一番近いような気がしたんだろうなと思いながらみてました笑。

お土産もいっぱい買えたし、イカを食べて満足なGWでしたっ(♥›ε‹♥)

あっ、呼子の朝市もいきましたょ☆朝市って活気があって、面白いですねッ!!右に左にとお店があって、キョロキョロしてました笑。

皆さんも、ぜひ行ってみてくださいね。オススメです♪♪

日付:  カテゴリ:スタッフのつぶやき, スタッフブログ